otoha トレーニングクラス
【 otoha トレーニングクラス 】主催 otoha
クラスは土曜日下記時間帯に開催しております。
20:00-21:30
otohaです!このクラスでは「ダンスが確実に上手くなるレッスン」という目標を掲げて、将来ダンサーになりたい・sns で有名になりたいをサポートします!
普通のレッスンでは聞けない練習方法や、的確なアドバイスで生徒を伸ばします。
HipHop だけでなくgirlshiphop,jazz,pop,lock,freestyles など多様なジャンル経験があり、
現在の日向坂(当時のひらがなけやき)の武道館ライブバックダンサー、lokurokのダンスディレクターなど、様々な現場で働いています!
現在は都内でレッスンや作品作りなどを主に活動しています。
経歴
All Japan challenge cup 2014 静岡予選 優勝
Dance start next vol.1 小学生部門4位
Street dance contest trial Finalist
(中間省略)
けやき坂46(ひらがなけやき)日本武道館3days公演バックダンサー
NITRO MICROPHONE UNDERGROUND バックダンサー
三浦風雅 TikTok 振り付け
JO1 「eyes on me 」mv 出演
Lokurok guest live ダンスディレクター etc
レッスン予約は
Instagram @__otoha__45
又は
09065990108
までお電話ください。
料金
入会金:無料
6/1 初回特別体験レッスン ¥500
6/8~ 月謝: ¥4000
シングル:¥1500
通常初回体験¥1000(次月からのご入会になります)
ウェブサイト
ご予約はこちらからどうぞ
Read Moreアプローズミュージカルスクール TAPダンス(入門~初中級)
最近では筋力UP、体作りまたリズム感を養うなど、健康にも良いと注目されています。
レッスンでは基礎ステップから曲に合わせた振付まで丁寧に始動します。趣味で始める方からプロレベルまで。(見学可、無料体験レッスン有り)
アプローズミュージカルスクール TAPダンス
対象年齢・性別:小学生以上 (入門~初中級)
曜日:火曜日
時間:18:10~19:20
ウェブサイト http://gunji.musical.to/
講師 青木ヨシエ(ミュージカルトレーナー)
高校は演劇科にてミュージカルを学ぶ。武蔵野音楽大学 声楽科卒。
TAPダンスは10代から始め、大学在学中にJAZZ&TAPダンスを郡司行雄氏に師事。
郡司企画製作作品の演出・振付助手・歌唱指導、制作は90作を超える。
その他俳優として活動。多くの舞台やイベントに出演。また講師として
ミュージカル、JAZZ・TAPダンスの指導を行う。近年ではコンサートの司会や
スクール主催公演では、演出・脚本なども担当し、その活動範囲を広げている。
指導力には定評があり、TAPでもミュージカル「アニー」などのキャストを
始めとした俳優を多く輩出、指導している。APPLAUSE MUSICAL SCHOOL代表
【主な出演作品】ミュージカル「真夏の夜の夢」「アリババとモルギアナ王女」「PRESENT」など
【TAP指導】セントラルプロダクションにて9年間指導。
【振付】国際ヤングダンスフェスティバル準グランプリ、全国植樹際など
【演技指導】ジョンロバートパワーズスクールにて7年指導。ミスユニバース候補生の指導経験あり。
HULA HALAU U’ILANI フラダンス
HULA HALAU U’ILANI フラダンスレッスン
はじめての方でも基本を丁寧に学ぶことにより、リズムとなるステップと、
歌の意味を表す手の動きや表情とあわせ、フラを優雅に踊れるようにします。
クラスは水曜日下記時間帯に開催しております。
水曜日 19:30~20:45
一日の終わりに体を動かし、ハワイアンソングと共に踊ることで心と体の緊張をほぐし、
リラックスしてみませんか。
お気軽にお問合せ下さい。
主宰: Hula Halau U’ilani(フラ・ハラウ・ウイラニ)
エイリ・マリエウイ・ホアカワイ
HP
講 師 エイミ・カウイレイ
Read MoreNami T’s Ballet Studio バレエレッスン
Nami T’s Ballet Studio バレエレッスン
対象は、3歳~ 男女ともに歓迎!
クラスは月曜日下記時間帯に開催しております。
幼児クラス 16:30~17:30
ジュニアクラス 17:30~18:45
プレポアントクラス 18:45~19:15
基礎を大切に個人に合わせて一人一人丁寧に指導いたします。
お気軽にお問合せ下さい。
HP
http://namits-ballet.wix.com/nami-ts-ballet
講師 高橋 奈巳
<略歴>
松山バレエ学校にて、松山樹子、清水哲太郎、大胡しづ子、田中敏子に師事。
大木みつ子バレエアカデミーにて、大木みつ子に師事。
<作品レパートリー>
「白鳥の湖」オデット、オディール
「眠れる森の美女」オーロラ姫
「シンデレラ」シンデレラ、仙女
「ドン・キホーテ」キトリ
「コッペリア」スワニルダ、
「パキータ」パキータ
「ジゼル」ミルタ、他
Read MoreROOTS理念
気軽に楽しむアート
ALWAYS ENJOY ART
近い将来アルゴリズムの創出やアート活動など、創造的な働きに価値がよりシフトしていきますが、価値のある仕事をできる人はごく僅かになっていき、また人々の仕事に費やす時間も少なくなっていくことでしょう。
そのような時代、人格の形成や、より幸せに生きるために嗜好的な活動や自己を表現するためのカルチャー分野に人生を費やす機会が増えてくると予測しております。
一方、日本でのサブカルチャーシーンを見ると、漫画・アニメなど一部を除けばまだまだアンダーグラウンドのイメージが強く、ハイカルチャーである文学や芸術性という意味で評価される良作品には高尚なイメージがあり、作品に触れる機会も少ないと思っています。
ROOTSでは、そのような現状を課題として捉え、よりよい文化の形成の為に、カルチャーを身近に体験でき・知ることができる、またアーティストを生み出しやすい基盤や機会を提供していきます。
レンタルスタジオ業務では、アーティストが取るリスクを減らし、利用しやすいよう時間で貸し出せるよう安価でセキュリティ品質が高いサービスを提供いたします。
参考
野村総合研究所
人工知能やロボット等による代替可能性が高い100種の職業
「日本の労働人口の約49%が、技術的には人工知能等で代替可能に」
CNBC
Elon Musk: Robots will take your jobs, government will have to pay your wage
今日のお客さま 学生創作バレエ公演「青い鳥」
学生創作バレエ公演「青い鳥」
場所:鶴見区民文化センター サルビアホール
〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2 シークレイン内
日時:2015年8月20日(木)会場17:00 開演17:30
料金:500円(学生無料)
HP:http://gakuseiballet.nekonotezemi.com/index.html
このイベントの主催者のは高校生の時、怪我をきっかけにバレエを断念することになりました。
大学に入りしばらくバレエから遠のいていたものの、友人の舞台を見た事をきっかけに夢を諦めきれず、自分たちの手で最後に舞台を作り上げたいという想いを形にすることに。
学生から出演・美術などの協力者を集め、資金はクラウドファウンディングやクチコミで出資者を募ったりと、様々な課題を乗り越えながら、学生達で舞台を成功させようと8/20の公演を目指しています。
ダンサーさんが主催する舞台は、発表の場を作るためプロでも主催側でお金を出し合って赤字でやってるケースや薄給で舞台に立っている事が多々あります。
しかし、このケースは主催側に費用負担をかけずに公演しようという理念であり、クラウドファウンディングを使うアプローチやアイディアが面白いです。
こちらがそのクラウドファウンディングのページです。
https://readyfor.jp/projects/ballet-bluebird
その他PJを見てみると日本のクラウドファウンディングでも100万円くらいは集まるんですね。ダンスイベントに限るとKickStarterよりも資金集めはしやすいかも。
話が脱線してしまいましたが、Webサイトも作ってプロモーションもされているので、後は本番でいい公演をアウトプットするのみ! がんばれーと陰ながらに応援してます。
このような活動が認めれて、世に評価されるサイクルができれば面白いだろうなと思っています。
作品もできるだけ多くの人にバレエや舞台芸術の面白さ、素晴らしさを感じてもらえるような作りになっているとのことですので、お時間ある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。
Read More